三井ホームの坪単価(価格)の評判や口コミ【間取り デザイン】

TOP >> ハウスメーカー一覧  >>三井ホームの坪単価(価格)と評判や口コミ

三井ホーム

三井ホームのメニュー

・三井ホームの坪単価(価格)

・三井ホームの評判や口コミ

・三井ホームの特徴や構造

三井ホームの坪単価(価格)の例

三井ホームの一番の特徴はツーバイフォー
日本で一番最初にツーバイフォーの家を建てた会社として有名です。
また、デザイン力がいい家が多く、
理由としては自社の建築家では無く、他社のデザイン住宅を専門にしている建築デザイナーに依頼している事が多く
提案力もありデザイン力のあるお洒落な家が多いのが特徴です。
三井ホームの坪単価は、
オーダーメイドで他社が出来ないような特殊な施工を行ったり出来るため
家のデザインによってだいぶ差が出てきます。
デザイン力があるため、高所得者から人気があり大手ハウスメーカーの中では、高いほうだと思います。
実際に、三井ホームで建てた人・見積もりを取った人のブログを参考に、坪単価の例を見ていきたいと思います。

2階建て 40坪の場合
2階建て(2012年)
40坪 = 2800万円
坪単価 70万円/坪

2階建て  35坪の場合
2階建て (2010年)
35坪   = 3100万円
坪単価 88万円/坪

2階建て 38坪の場合
2階建て(2009年)
38坪   = 2680万円
坪単価 70万円/坪

2階建て 40坪の場合
2階建て(2010年)
40坪   = 2750万円
坪単価 68万円/坪

2階建て 32坪の場合
2階建て(2009年)
32坪   = 2580万円
坪単価 80万円/坪

2階建て 48坪の場合
2階建て(2011年)
48坪   = 3650万円
坪単価 76万円/坪

上記の金額を見てみると、設備やオプションによって変わってきますが、 三井ホームで建てた人の坪単価を見ると、
実際のところ平均68万〜80万円前後が一般的だと思います。
上記の見積もりには、外構工事や家の設備や下水道工事費・家の解体費や地盤改良の費用は含まれていませんので
これに200万円以上上乗せになる場合があります。

三井ホームの評判や口コミ

家のデザインがずば抜けてました♪
4社のハウスメーカーにデザイン&設計してもらいましたが、三井ホームのデザインがずば抜けていました。
完成し約2年経ちますが、今でもも素敵な家だなと思ってます。
オプションの棚やテレビ台などが高い(>_< )
作り付けの棚を作ってもらおうとしましたが、あまりにも高い金額でびっくり。
最低限の棚は付けてもらいましたが、他の棚やテレビ台は家具屋さんやインターネットで購入しました。
他にもカーテンや照明なども高かったため、自分で取り付けるようにしました。
内装が気に入りました♪
色々な住宅展示場を見て、三井ホームに決めました。
外観もそうですが、内装も気に入り、話しを聞くと社外のインテリアコーディネーターがいるとの事。
少しお値段がしましたが、内装もインテリアコーディネーターにデザインしてもらいました。
他のハウスメーカーでは、表現できないセンスの良さだと思っています。
全館空調の電気代がけっこうかかります(>_< )
全館空調は快適ですが、電気代がけっこうかかります。
43坪の家ですが、冬だけで全館空調のみで月約13000円かかってしました。
快適ですのでお金には変えられませんが、月のコストを抑えたい方は全館空調はやめたほうがいいかもしれません。
我が家は名古屋ですが、もっと寒い地方の方だと、さらに電気代がかかってしまうかもしれません。
営業マンが非常に優秀でした♪
営業マンが紳士的で知識もあり、色々な質問も納得の行く説明をしてくれました。
礼儀も正しく、私も主人も営業マンに全幅の信頼を置いてました。
また、家の打ち合わせがモデルハウスで行っていましたが、こんな素敵な家が出来るのかと思うと、 ワクワクしながら打合せでした(笑)
隣の部屋やトイレの音が良く聞こえます(>_< )
各部屋の仕切り壁の薄く、隣の部屋のテレビや声・2階のトイレで水を流す音が聞こえてきてしまいます。
遮音材が入っていましたが、三井ホームは気密性が良いので、余計に音が反響して大きく感じてしまうのではないでしょうか?
外からの車や人の声は聞こえずらいので、家の中の音はあきらめてます。
全館空調は掃除が楽になります♪
24時間の全館空調をしているせいか、ほこりが出ません。
以前の家では週に1回かならず掃除をしていましたが、ほこりがあまり溜まらないので掃除の回数が減りました。
また、家の中の温度がちょうど良い温度なので生活しやすく、シーリングファンも付けましたがそれも付ける必要がなくいらなかったと思っています。

三井ホームの特徴や構造

・デザイン力
三井ホームは、オーダーメイドプライドと言うだけであり、やはりデザイン力が一番の魅力だと思います。
外部の建築デザイナーやインテリアコーディネーターに家をデザインにしてもらうので、家全体が他社のハウスメーカーに比べてずば抜けてデザインがいいと評判です。
また、他社では対応できないような大理石の床やアーチ型の壁や家など家のデザインに合わせて柔軟に対応できるのも魅力です。 その分費用がかかってしまいますが、高所得者にとっては満足できる家が出来るので、評判が良いです。

三井ホーム デザイン

・健康空調システム(全館空調システム)
三井ホームの全館空調システムである、スマートブリーズ
三井ホームで建てた人の声を聞くと、
電気代はかかりますが、1年中快適です!という声を多く聞きます。
スマートブリーズ1台で家じゅうすみずみまで換気し、快適な温度と湿度を24時間保ってくれ、ヒートショックの危険から守ってくれます。
また空気清浄機の機能もあり、高性能のフィルターにより ホコリだけでなくPM2.5の流入を防いだり、花粉やカビの胞子も取り除いてくれます。

健康空調システム

・プレミアム モノコック工法
三井ホームは2×4(ツーバイフォー)のリーディングカンパニーとして、どのハスメーカーより先にこの2×4(枠組壁工法)を行ってきましたが、枠組壁工法にプラスして、
屋根そのもので日射熱を遮断するDSP工法
継ぎ目がなく耐火性や遮音性・防水性・対衝撃性を備えたBSウォール
2.67倍の鉄筋を使用した高強度・高剛性を備えた基礎 マットスラブ
を採用し、耐震性、断熱性、耐久性など優れた基本性能を日本の風土や気候にあわせて進化させた 三井ホーム独自のプレミアム モノコック工法を採用しています。

プレミアム モノコック工法

・2×6による高断熱・高気密
密閉度が高いプレミアム・モノコック構法を採用した上で、外壁の枠組に2×6材を使用することにより、 従来の約1.6倍の、より厚い140mmの断熱材を充填する事が可能になりました。
厚くなった断熱材と木材の効果により高い断熱性を確保する事が出来ました。
プレミアムモノコック工法は、気密性を高く断熱材・木材も厚くしてありますので、外張り断熱のいらない高気密・高断熱の住宅を実現しています。

高気密 高断熱

・提携しているメーカー
システムキッチン
エーダイ トクラス(ヤマハ) LIXIL サンウェーブ TOTO の4種類
システムバス・ユニットバス・風呂
LIXIL(INAX) 日立ハウステック TOTO パナソニック
トイレ
LIXIL(INAX) TOTO パナソニック

三井ホームは、標準で様々なメーカーから選ぶ事が可能です。

 

ページの上部へ

ハウスメーカーの坪単価や評判

間取りの成功と失敗の口コミ

風水や家相から見た間取り