新築 注文住宅 我が家の付けて良かった人気のオススメ設備【間取りデザイン】

TOP >> 新築 注文住宅 我が家の付けて良かったオススメ設備

付けて良かったおすすめ設備

設備 新築 付けて良かったおすすめの設備をピックアップしてみました。
玄関のスマートキー(ICカードキー)
鞄に鍵を入れておけば、ボタンを押すだけで玄関の鍵を開ける事ができます。
雨の日に早く家の中に入りたい時や買い物をして両手の荷物がふさがっている時は本当に便利だなと思いました。
浴室乾燥機
雨の日や花粉がひどい時でも、浴室で洗濯物が乾かせるの便利です。
オール電化の家であれば、夜に浴室乾燥機で干せば電気代もあまりかかりません。
オール電化
オール電化にして、光熱費が5000円ほど安くなっています。
前の家では、オール電化では無かったので、 家族4人で8月の電気代が8000円+ガス代が5000円の計13000円していました。
そしてオール電化にした今年の8月の電気代は8000円でした。
IHクッキングヒーター
オール電化にしてたので、コンロはIHクッキングヒーターになりました。
とにかく掃除が楽で汚れてもサッと拭けるので、キレイなままです。
また、色々なメニューがあり、揚げ物の場合は火加減を調節してくれるので便利です。
センサーライト
玄関や玄関内をセンサーライトにしました。
家に帰ってきた時玄関が暗いと靴が脱ぎにくかったり、お客さんが来た時も暗くて不安にしなくても済むので便利です。
食洗機
食洗機のおかげで、洗い物が楽になりました。
また、冬はあかぎれがひどく食器が洗いが億劫でしたが、食洗機を使うようになって手荒れがなくなりました。
床暖房
足元が温かい床暖房は快適です。
しかもエアコンと違って、空気が乾燥しないので、肌がピリピリしなく、のどが痛くならないです。
ベランダの水道
友達にベランダに水道があったほうがいいと言われ水道をつけました。
思いもよらなかったのですが、ベランダに鳥が止まってうんちしたりするので、水で洗い流しています。
また、ベランダは意外と砂埃がすごいので、水道があり助かっています。
庭のテラス
洗濯物をテラスで干していますが、雨が降っても大丈夫ですし、半透明のテラスなので洗濯物が乾きやすく便利です。
また、照明がついており、夜テラスでのんびりしたり、タバコを吸ったり出来るので、我が家の憩い場所になっています。

我が家の付けて良かったオススメ設備

・キッチン ビルトイン浄水器
LIXILのキッチンの浄水栓についていたビルトイン浄水器(オールインワン浄水器)
私の住む静岡県は、水がきれいな所なので、最初はいらないと思っていましたが、 浄水器ありも浄水器なしも同じ金額だったので、それなら浄水器一体型の浄水栓を付けて下さいと言ってつけてもらいました。

そのまま水を飲んだり・お茶を入れる時にレバーをまわすだけで、 簡単に浄水された水が出ます。

昔は何も感じませんでしたが、やはり浄水された水のほうが癖が無く美味しいので、 毎日使用しており、これはつけて良かったな〜と思っています。


・キッチン パントリー
キッチンの口コミにも書きましたが、これは本当に便利。
お菓子や缶詰などって、意外としまうところが無くて、外から見えてしまっている家が多いと思いますが、 このパントリーがあると、色々と隠せられるし、スーパーで食材を簡単にしまえるので、便利です。

食器や鍋の収納は、結構空いてますが、このパントリーだけはいつでも満タンです(笑)

 

・玄関ドアのスマートキー(簡易タッチキーシステム)
玄関ドアにLIXIL(トステム)の簡易タッチキーシステムを付けました。
玄関用のスマートキーを持っていると、ボタンを触るだけで解錠する事ができます。
最近は、車もスマートキーになっているので、バッグから鍵を取り出さなくてもいいので、楽です。
特に買い物から帰ってきた時に、両手がふさがっている時なんかは、タッチするだけ解錠されるので 本当に便利です。
また、自動的に鍵が閉まるので、家の鍵を閉め忘れたなんて事もありませんので、 私みたいな、おっちょこちょいの人間には、ぴったりです♪

 

・玄関収納
玄関に玄関収納をつけました。
玄関には下駄箱がありますが、それだけではロングブーツなどが入らなく、場所を取るため、たくさん収納できる玄関収納をつけました。
玄関収納には、箱に入ったロングブーツが20足以上置く事ができ、 他には、傘やゴルフバッグや折りたたみ自転車なども入りますので、玄関に物が置く事が無く、すっきりとしています。。

 

・床暖房
キッチンとリビングに床暖房をつけました。
床暖房はほんわかと温かく、特に友達が来た時などは、ダイニングテーブルだけでは座れなく 床に座ってもらう事が多いのですが、座布団がホットカーペットのように温かくなり、 友達に感動されます。 また、窓を開けたりしても部屋が温かいような力強い温かさがあるような気がします。
我が家は、共働きで家にいる事があまりなく、来客があった時だけつけるようにしているので、 初期費用の安い、電気式の床暖房をつけました。
温水式のほうが、温かさが違うようですが、我が家は使い方を考えると電気式で良かったと思います。


・浴室乾燥機とランドリーパイプ
浴室に浴室乾燥機をつけました。
共働きなので、2〜3日1回くらい洗濯するのですが、 洗濯物が溜まってしまって、着ていく服が無いって時には、お風呂に入っている間に洗濯をして、 夜間の電気代が安い時間に浴室乾燥機を使うと朝には服がしっかりと乾いているので、 非常に重宝しています。
梅雨の時期になると、なかなか洗濯を乾かす日が無いという時も活躍してくれると思います。
また、ランドリーパイプも浴室乾燥機をつけた場合、標準で1本は付いているのですが、我が家は1本余分に付けてもらい 2本付いています。
洗濯物が溜まると結構な量になるので、2本をフル活用して洗濯物を乾かしているので、 2本にして良かったと思います。

 

・玄関と玄関ホールのセンサーライト 照明
玄関と玄関ホールにセンサーライトをつけました。
夜、玄関のライトを付けている家が多いかと思いますが、 付けるのは忘れてしまったり、逆に付けても消し忘れる事もあるかと思います。
センサーライトであれば、消し忘れるという事がありませんし、 夜家に帰ってきた時に、なんだか寂しいと思う事もありません。
また、玄関ホールもセンサーで自動で付くので、真っ暗い中靴を脱ぐという事が無いので、安心です。

 

・ビルトイン食洗機
キッチンにビルトイン食洗機をつけました。
夫婦2人で、お皿の量が少ないので、ほとんど手洗いをしてしまいますが、 家でホームパーティーをする時なんかは、洗う量が多いので食洗機を使います。
洗い物をする時間が省けるので、友達と話せる時間も長くなりますし、 高温の水で洗ってくれるので、油汚れもしっかり落としてくれます。
ただし、食器を入れる際にコツがいるので、最初慣れるまでは少し面倒かもしれません。

 

ページの上部へ